2016年 7月
23:59, Sunday, Jul 31, 2016 ¦ 固定リンク
E5-4M
Mリードするも救援が守れず。9回表、西野から代打アマダー2点本塁打で振り出し。延長11回E勝ち越し。 |
23:59, Saturday, Jul 30, 2016 ¦ 固定リンク
E9-0M
美馬と石川の東京ガス対決。0-0のまま7回で石川が降板後、益田、松永、東條が大崩れ。せっかくの投手戦が台無し。 |
23:59, Friday, Jul 29, 2016 ¦ 固定リンク
12日間全日観戦
31試合中24試合観戦
ビール24杯
ツアーにも参加 |
23:59, Tuesday, Jul 26, 2016 ¦ 固定リンク
Sh4-0M
M初の東京ドーム主催試合。球団史上最多動員記録となる44,411人。
だが試合はM拙攻、Sh快勝。 |
23:59, Tuesday, Jul 12, 2016 ¦ 固定リンク
Bs8-2L
多和田の暴投などバッテリーエラーが多くしまらない試合。 |
23:59, Sunday, Jul 10, 2016 ¦ 固定リンク
Bs2-0L
糸井の適時打、本塁打の2点を松葉、吉田一、平野が守り切った。松葉は立ち上がりが悪いほうが好投するような気がする。 |
23:59, Saturday, Jul 09, 2016 ¦ 固定リンク
Bs4-8L
試合前には栗山の1500安打表彰式。
序盤はBsがリードするも、L3〜6番の森、中村、メヒア、浅村が本塁打揃い踏みで快勝。 |
23:59, Friday, Jul 08, 2016 ¦ 固定リンク
 Bs4-3M
ディクソンは先制を許すも6回3失点のクオリティスタート。
初出場の園部が初打席初安打、7回表には勝ち越し適時打の活躍。 |
23:00, Sunday, Jul 03, 2016 ¦ 固定リンク
Bs0-6M
松葉の立ち上がりは1巡目までは良かった。4回裏、先頭三木の中堅への打球、直接捕球を試みる駿太を越えて三塁打。そこから松葉崩れた。この日、駿太は間を抜かれたり、頭上を越されたり。
赤間、比嘉は良かった。特に比嘉は、赤間の残した満塁のピンチを切り抜けた。一昨年の活躍を思い出す。佐藤達は相変わらず→このあと登録抹消。
|
23:59, Saturday, Jul 02, 2016 ¦ 固定リンク
|