← |
2013年8月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
2013年 8月
前売り券を買うとTシャツが貰えるというのと、今季もう一度大谷を見ておこうと購入。しかし大谷はその前日に先発登板。
24日(土)は大谷はスタメン外れ。そら休みだわな。2回裏ロッティーノ2ラン。3回表1死二、三塁から陽右前打、二塁走者大引も生還。大引が三塁でいったん止まるふりをし、糸井が中継原に山なり返球。原も随分外野寄りに居た。陽を二塁に行かせたくないのは分かるが、しっかり内野まで返球すべき。4回裏無死一、二塁からきれいに送りバントまでは良かったが、打者伊藤でまさかのスクイズ(ホームスチールと思った)、そして失敗。その後エラーで勝ち越し。全くどっちもどっち。6回表押し出しで同点。決め手欠くまま延長12回引き分け。大谷出番なし。5位6位の試合→試合結果。
25日(日)も大谷スタメン外れ。3回表に適時打、四球、適時打を喫した東野から海田へ早めの交代。その後海田は好投し、締まった展開に。だがそれ以上に吉川のペース。唯一のピンチ8回裏1死一二塁も、2死後安達の途中から(吉川が足をつったとか)急遽引き継いだ谷元が三振斬り。9回表大谷代走出場で今日いちばんの歓声。武田久小劇場9回裏2死一、二塁も後続を断った→試合結果。 |
14:30, Saturday, Aug 31, 2013 ¦ 固定リンク
今年の正月、D9 #1さんと釣りをしながら、「今年の夏はラフティングしたいね」と。
更に遡ると、昨秋、婚活ラフティングなるネット記事を見つけて、(婚活はともかく)ラフティング行ってみたいなあ、と思ったのが発端。
そして盆休みの計画を立てながら、そんな話してたよね、勿論忘れてないよ、と急遽、業者と空き状況を検索、メンバーを募ったところD4 #5っちも参加。
ということで、8月16日、正月から温めていた、というよりは寝かせていた企画を実行すべく、吉野川上流、高知県大豊町へ。自分にとっては人生初の高知上陸。
ウェットスーツを着て、いざ川へ。半日の大歩危コース。手荷物は持てないので、以下はガイドさんが撮影した写真。DVDに焼いてもらって購入。
ボートは3艘で、我々3人はご家族連れ4人と同じボートに。
写真は別のボート。我々のボートが先頭を行くことが多かったため、我々のボートが激流に突入している写真がないなあ...ってのが、ちと残念だが、こうして川を下っていくのは実に爽快。
 流れの穏やかなところでは、川に入って、こうして輪になったり、岩から飛び込んだり。これはマジでビビッた。いつもの神山より全然高い。が、後ろで待たれているし、退くに退けず、ドボン。
コンタクトレンズは使い捨てのソフトを装用し、水に入るときは目を閉じるようにしたが、(使い慣れていないせいもあったかもしれないが)何度かずれた。普段のハードなら流れていたかも。といってゴーグルすると視界が妨げられるので、まあ、使い捨てのソフトで良かったんだろうな。
天候は、昼間は晴れていたが、次第に曇ってきた。もっと晴れてくれても良かったくらい。
夕方が近付くにつれ、アブが飛来。景色を見ているうちに、チクッとしたと思ったら、指を刺されていて出血。終了後、着替えをしていたときにも脚を3箇所やられた。2日経った今も、指は腫れ、脚は痒いが、それすらも楽しさの余韻であるかのよう。
川、最高! ブラボー!
こちらは元Bsブランボー。
ということで、Destroyersラフティング部結成。 |
18:00, Sunday, Aug 18, 2013 ¦ 固定リンク
今季初めてというか、いつ以来か思い出せないくらい久しぶりのセ同士の試合を観戦は、京セラドーム大阪のスターダイナーにて。
Bs主催試合とは料金体系が異なり、食べ放題にアルコールを含む飲み放題も付いて、窓側席9,000円。果たしてこれが高いのか安いのか。Bs主催試合だと食べ放題とソフトドリンク飲み放題で3,700円(ファンクラブ前売り)。よう分からんけど、しっかり飲んどこうと生ビールや赤ワインなど。
料理はタイアップするようになったのか、「ニチレイフーズの冷凍食品を使用しています」との貼り紙。まあ、業務用の出来合いを使うのとそう変わらんだろうし、むしろ分かりやすくて良いので、気にはならない。
試合はグダグダ。1回表いきなり岩田が5失点。投手の大竹にまで適時打を打たれる始末。さあ、これをどう返していくかねえと見ていたが、3回裏一死満塁でマートンがストライクの判定に不服で退場。その代打の今成が押し出しの四球を選んだが、新井は注文どおりの三塁ゴロ併殺。とりあえず7回裏攻撃前に風船飛ばして(大昔FDHの試合を見ていたとき以来の風船)、8回裏あたりでもうこのまま終わりやろと球場を後にして、飲み直し→試合結果。 |
23:59, Wednesday, Aug 14, 2013 ¦ 固定リンク
     今季2度目のほっともっとフィールド神戸。D5 #31ちゃんと観戦。花火ナイトで3万人超。相変わらず井川は荒れていた。M15安打、Bs12安打。犠飛や適時打がつながったMに対し、Bsはチャンスを作るもなかなか1本が出ず。駿太2ランHR、ブラゼル代打HR、伏見プロ初HR→試合結果。 |
23:59, Saturday, Aug 03, 2013 ¦ 固定リンク
|
|